トップ
›
ブログ村
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中区の魅力発信ブログ
浜松市の中区。中区の宝物、みんなで発信しましょう♪
第一回中区まち歩き
2007/12/09
第1回まち歩き
本日は『
中区の宝物を集めて発信する事業
』の
第1回目の中区まち歩き
中区はどこからどこまで?
何があるの?
中区の外周を回ってみま~す (*^。^*)
浜松まちづくりセンター
に集合して、メンバーの紹介
そして、浜松市の地図を広げて、本日のスケジュールの確認です
今日は東西南北の境界線付近で、4つのポイントを設定して回ります
1.浅田・・・新川が馬込川に合流するところ
地図はこちら
2.富塚・・・佐鳴湖。新川・段子川が佐鳴湖に注ぐところ
地図はこちら
3.花川・・・姫街道
地図はこちら
4.上島・・・水辺の公園
地図はこちら
タグ :
イベント
中区
宝物
同じカテゴリー(
第1回まち歩き
)の記事
まとめの会
(2007-12-09 15:23)
上島の水辺の公園
(2007-12-09 15:03)
冬空の下の水辺
(2007-12-09 15:01)
姫街道は境界線
(2007-12-09 14:50)
二軒屋
(2007-12-09 14:30)
なぜ汚れる?
(2007-12-09 14:10)
Posted by AST宝箱プロジェクト
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
第一回中区まち歩き
コメント(
0
)